鹿児島で宅配水なら、15年の信頼と実績の

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話:平日9:00-17:00

メール・LINE:24時間

無料お試し

【料金・支払いに関するご質問】
Q1. クレジットカードの引き落とし日はいつですか?
A.各クレジットカード会社によって異なりますので、直接ご利用のカード会社にお問い合わせください。

Q2. 支払い方法はどうなっていますか?
A.個人:クレジットカード・チケット

法人:口座引落・現金・振込

Q3. 月々の電気代はどのくらいですか?
A.標準家庭でのご利用では、月額約500円前後となります(使用頻度によって変動あり)。

Q4. リース契約ですか? メンテナンス費用は?
A.リース代はかかりません。ただし、年1回のメンテナンス費用5,500円(税込)をご負担いただいております。安心・安全なご利用のため、必ず実施をお願いしています。
「安心サポートパック」
460円(税込)/月
①専門スタッフ対応 ②故障時の無償対応 ③年1回のサーバーメンテナンス

 

【サーバーに関するご質問】
Q5. サーバーの電源を抜いても大丈夫ですか?
A.品質保持のため、常に電源を入れた状態でご使用ください(冷蔵庫と同様の感覚でご利用ください)。

Q6. 停電時も使用できますか?
A.停電中もご使用いただけますが、電源が入らないとタンク内が常温になりますので、早めにお飲みください。

Q7. お湯を使わない場合、温水スイッチを切ってもいいですか?
A.お湯をご利用でない場合でも、温水スイッチは「ON」のままご使用ください。

Q8. サーバーの消費電力は?
A.温水:350〜450W

冷水:73〜75W

Q9. LサーバーとSサーバーの違いは?
A.機能・価格は同じですが、高さのみが異なります。設置場所に合わせてお選びください。

Q10. 小さな子どもがいても安全ですか?
A.温水コックにはロック機能がついており、小さなお子さまが簡単に操作できない設計です。

【お水に関するご質問】
Q11. 「クリクラ」はどんな水ですか?
A.逆浸透膜(RO膜)で不純物を除去した後、独自技術で良質なミネラルを理想的にバランスして加えたおいしいミネラルウォーターです。

Q12. 天然水とどう違うの?
A.天然水は環境の影響や成分のバラつきがあり、安全性に不安がある場合も。クリクラは徹底的に不純物を除去し、ミネラルを均一に配合しているため安心です。

Q13. なぜ一度ミネラルを除去してから加えるの?
A.有害物質と有益なミネラルを選別して残すことが難しいため、一度すべて除去し、必要なミネラルだけを後から加えています。

Q14. クリクラの水は料理や飲み物に合いますか?
A.不純物を除去しているため、お茶やコーヒーの風味が引き立ちます。日本人好みの硬度(29.7度)で、和食との相性も抜群です。

Q15. 逆浸透膜とは?
A.0.0001ミクロンの超微細な孔を通して、有害物質を除去する技術です。海水の淡水化技術としても利用されています。

Q16. 一般家庭の浄水器との違いは?
A.浄水能力が圧倒的に高い点です。家庭用浄水器は1〜0.01ミクロン程度ですが、逆浸透膜は0.0001ミクロンの不純物除去性能を誇ります。

Q17.「クリクラ」は水道水が原水ですが、天然水の方が良いのでは?
A.基本的には、原水は何でも良いのです。 逆浸透膜で有害物質をほぼ完全に除去できるからです。 水道水はそれ自体が飲料基準をクリアしている水ですが、天然水は細菌や不純物を多く含みますので、かえって危険です。